スターゼンの国産食肉ブランド
スターゼンが日本各地からお届けする
国産食肉ブランド
飼料や飼育環境にこだわり美味しさを追求した安全・安心かつ最高品質の食肉を、
北海道から九州までの日本各地からお客様のもとへお届けいたします。
浜中黒牛
「酪農王国はまなか」で育てた安全・安心な一貫生産の黒牛
生産者 | 北海道はまなか肉牛牧場株式会社 |
---|---|
生産地 | 北海道 |
品種 | 交雑種 |
出荷頭数 | 約24頭/月 |
加工工場 | スターゼンミートプロセッサー(株)石狩工場 |
浜中町内で生まれ、浜中町内で育てた町内一貫生産
浜中町の冷涼な気候は酪農に適しており、「酪農王国はまなか」と呼ばれています。浜中黒牛は、浜中町内で和牛とホルスタイン(乳牛)の間で産まれ、北海道はまなか肉牛牧場でスターゼングループ社員の手で大切に17~18カ月間かけて育てています。
出生からトレース可能
浜中黒牛は浜中町内での一貫生産のため、交雑種では全国的に稀な、出生からトレースが可能な生産者の顔が見える牛肉です。
北海道ひめ牛
一度出産を経験した雌牛に
ハーブを混ぜた配合飼料を与え風味豊かな牛肉に仕上げました
生産者 | ノベルズグループ |
---|---|
生産地 | 北海道 |
品種 | 交雑種 |
出荷頭数 | 約36頭/月 |
加工工場 | スターゼンミートプロセッサー(株)青森工場三戸ビーフセンター |
32カ月以上の長期肥育
北海道ひめ牛は、北海道内の子牛市場、またノベルズグループ内の繫殖部門から子牛を導入。一度出産を経験した雌牛をトータル肥育期間32カ月以上の長期肥育により、肉質を向上させています。
ハーブを与え、臭みのないきめ細やかな肉質に
牛の消化力と免疫力を高めるため、複数のハーブを給餌。ハーブの働きにより免疫力を高め、健康的にストレスなく育て、臭みのないきめ細やかな肉質を目指しています。
月山短角牛
月山福祉会が山形県の自然豊かな土地で
利用者の方とともに丁寧に育てた希少な日本短角牛
生産者 | 社会福祉法人月山福祉会 |
---|---|
生産地 | 山形県 |
品種 | 日本短角種(和牛) |
出荷頭数 | 約6頭/年 |
加工工場 | スターゼンミートプロセッサー(株)青森工場三戸ビーフセンター |
国産牧草のみで肥育
月山短角牛は、夏は山の上の放牧地で自由に過ごし、放牧地が雪に埋もれる冬の間は、広い畜舎で育てています。国産の牧草のみで飼育しており、ぎゅっと濃縮された赤身肉の風味豊かなおいしさが味わえます。
ノウフクJAS取得
障がい者支援事業を行う月山福祉会が所有する「月山ドリーム牧場」で、障がいを持つ方々が育て、ノウフクJAS認証を取得した月山短角牛(和牛4品種の一つである日本短角種)を、同様にノウフクJAS認証を取得しているスターゼンミートプロセッサー(株)青森工場三戸ビーフセンターで、カット・加工を行っています。
きなこ黒牛
「口溶けの良い牛を育てたい」という想いで
きなこを中心とした大豆類を多く含んだオリジナル飼料を給餌した交雑牛
生産者 | 土持産業株式会社 |
---|---|
生産地 | 宮崎県・鹿児島県 |
品種 | 交雑種 |
出荷頭数 | 約90頭/月 |
加工工場 | スターゼンミートプロセッサー(株)阿久根工場/加世田工場 |
固定生産者から素牛を仕入れ
きなこ黒牛は、北海道JA新得から定期的に契約仕入れをしている素牛(子牛)を、土持産業㈱のグループ農場で肥育。素牛が限定されることにより、牛の品質が安定します。 * 一部、土持産業で素牛の導入をしています。
きなこを中心とした大豆類を多く含んだオリジナル配合飼料
土持産業(株)は飼料の製造販売を強みとしています。きなこ黒牛には、飼料会社ならではの良質なタンパク質・ビタミン類・ミネラル類等、多くの栄養素を含む飼料を与えています。特にきなこなどの大豆類を多く配合し、約18種の多種多様な原料によるバランスが取れたオリジナル飼料を与えています。きなこを長期的に与えることで、栄養素やミネラルを効率的に摂取することができ、風味と脂質の向上が期待できます。
さつまビーフ
しっとりとした舌ざわり、ほんのり甘い脂
「健康第一」で育てられたから、こんなにおいしい
生産者 | 水迫畜産グループ |
---|---|
生産地 | 鹿児島県 |
品種 | 黒毛和種 |
出荷頭数 | 約750頭/月 |
加工工場 | スターゼンミートプロセッサー(株)阿久根工場/加世田工場 |
自家配合の高品質な餌
トレース可能な原料を使用し、おいしい赤身と脂身のバランスを重視した配合飼料を給餌しています。
地域のリサイクル飼料を活用-食料問題への取り組み
地域の食品工場等からおから、豆乳粕、芋くずなどの植物性残さを回収。これらを黒麹で発酵させて作る「リサイクル発酵飼料」を給餌しています。地域の循環リサイクルに貢献するとともに、世界的な食料不足の中、余剰食料の有効活用にも取り組んでいます。
おいしいお肉は、健康な牛から
生産者の株式会社水迫ファームは「健康に育った牛こそが本当においしい牛肉になる」という信念に基づき、牛を育てています。機械による作業の自動化にも取り組み、牛と接する時間を増やしてきめ細やかな管理を行うことで、牛のストレスを最小限に抑えています。
こだわりポーク
ビタミンB1含有量が多く
あっさりとした味わいの豚肉です
生産者(生産地) | 株式会社 ポロト農場(北海道) / 株式会社 川賢インジーンファーム(青森県) / 株式会社ウイング (岩手県) / 株式会社 南部ファーム(岩手県) |
---|---|
品種 | 三元豚 |
出荷頭数 | 約14,000頭/月 |
加工工場 | スターゼンミートプロセッサー(株) 石狩工場 / 青森工場 三沢ポークセンター |
ビタミンB1が通常豚の約2倍
ニンニク成分を添加した専用飼料を与えているため、通常豚の約2倍のビタミンB1が含まれています。
あっさりとした味わいの豚肉
麦類を約10%配合した植物性飼料を給餌しているため、一般豚と比較すると、肉のしまりが良く、脂肪が白い、あっさりした味わいの豚肉です。
一貫生産
移動が少なく、同じ環境で育てる「一貫生産」で管理しています。
産地別のラインナップ
北海道産、青森県産、岩手県産に分けた提案が可能です。産地フェアやイベントに合わせて、産地別の販促物もご用意しています。
秋田純穂豚
秋田のお米を食べて育ちました
白くあっさりとした甘みのある脂と、やわらかい肉質が特長です
生産者 | 有限会社森吉牧場 |
---|---|
生産地 | 秋田県 |
品種 | 三元豚 |
出荷頭数 | 約2,100頭/月間 |
加工工場 | スターゼンミートプロセッサー(株)青森工場三沢ポークセンター |
秋田県で生産された飼料米で育った、甘みのある豚肉
秋田純穂豚はエサに秋田県で生産された飼料米を与えています。お米を与えることで、白くあっさりとして甘みのある脂と、やわらかい肉質になります。
水田風景の維持・食料自給率の向上に貢献
循環型農業モデルをベースに日本の水田風景を守り、畜産物に新しい価値を創出することで日本の農業の維持発展に貢献します。
また、近年の日本の食料自給率は40%を下回っています。海外から輸入された穀物を与えた家畜から生産された食肉は、国産であっても食料自給率に反映されません。秋田純穂豚はエサに国産飼料米を使用することで、食料自給率の向上に貢献しています。
農場HACCP・JGAP認証を取得
秋田純穂豚を生産する森吉牧場は、2012年に農場HACCP*認証を取得し、2018年にはJGAP*認証を取得しました。森吉牧場では高い衛生管理基準を守り、安全な豚肉の生産に取り組んでいます。
*農場HACCP:
畜産物の安全性を確保する手法の1つ。飼養衛生管理にHACCPの考え方や、マネージメントの要素を取り込んだ継続的改善が図られるシステム。
*JGAP:
食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証で、農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法の1つ。